この時期本当にいやですよね。。。もう外に出たくない!
でも考えてみると、昔は花粉症なんて言葉なかったんですよね~。。。
人間の体が変化したのか?自然が変化したのか・・・??謎ですね。
因みに私、高校の時に授業中居眠りをしていて、気が付いたら、机中鼻水だらけでした。
汚くてすいません・・・
そんな私は、一時エイリアンと名付けられました。※注)いじめではありませんよ♪
誇らしい限りです。人間を超えてしまったのですからw
そんなこんなで、今日は過去に言った旅シリーズ、長崎県佐世保市をご紹介。
といっても、2枚しか写真が残っておりませんが・・・
まずは、これ
言わずと知れた、佐世保バーガーです。
何というか・・・高い!!背がね。
大きいというよりも高いんです。
がぶつきました。感想ですか?旨いに決まっています。聞くまでもありません。
そんじょそこらのパティより、肉肉しいことこの上ありません。
そして、なんといってもバンズがフワフワ、カリカリで抜群に旨いのです。
肉汁、トマト、ソース、チーズが絡みあい、切磋琢磨してくれます。もう、ありがとう。。。
ここは佐世保市役所近辺のお店でしたね!!
次がこれ
アジさんです。
これね、身が新鮮すぎてびっくりしました。
臭さなんて微塵もありません。ほのかな甘み、そして、コリコリの食感。
日本酒と共に頂いた私は、まさに、エイリアンのような奇声をあげました。
「うみゃー」と。
長崎は海鮮もとてつもなく新鮮でおいしいのです。
やはり、九州は食の宝庫ですね。恐れ入ります。。。
また、是非行ってみたいものです。
ではっ今日はこの辺で!
おさらばホイホイです。
0 件のコメント:
コメントを投稿